英単語を検索
語源クイズ
語源 gon は「カド」を意味します。五角形は pentagon、六角形は hexagon、七角形は heptagon です。それでは十角形や十二角形は英語で何と言うでしょう。答えはこちら。
お知らせ
【2021/02/21】50 語の単語を追加して合計 2,500 語になりました。
【2020/07/11】50 語の単語を追加して合計 2,450 語になりました。
【2020/04/14】岐阜大学の Reading の教科書に Gogengo! を掲載いただきました。
語源のつぶやき
-
cut は「切る」動作を意味することもあれば、「ケーキのカット」のように「切られたもの」を意味することもあります。取引の現場で It's your cut. と言われたら、「これは君の取り分だ。」ということです。 https://t.co/M4KvUPZfAS
-
deficit は de「下へ」fic「する」が語源で、「下回る金額」から「赤字、不足額」を意味します。 https://t.co/jSLMJeUX4u
-
expedition は ex「外へ」ped「足を運ぶ」tion「こと」より「遠足」を意味します。大崎や仙台にあるペデストリアン (pedestrian) デッキは歩行者専用の通路です。同じ語源の impede はこちら。 https://t.co/yFpD8rxByn
-
insist は in「上に」sist「立つ」が語源で、「自分の意見の上にしっかりと立ち、そこを譲らない」から「主張する」を意味します。 https://t.co/fY7OyIExX6
-
automatic は auto「自身」ment「考える」ic「性質」が語源で、「自分で考えて動く」から「自動の」を意味します。 https://t.co/UGaUkl0zei
-
迷惑メールの総称であるスパムの由来は、豚肉の缶詰「SPAM」です。イギリスのモンティ・パイソンのコントで、レストランに入った客が注文しようとすると、周りに「SPAM、SPAM…」と連呼されて結局注文できない場面がありました。そうして迷惑な行為をスパムと呼ぶようになりました。
-
civilized は civis「町民」ize「する」ed「性質」が語源で、「民の住む場が盛んになった」から「文明化された」を意味します。 https://t.co/I6pVwKuNNL
-
語源 horr「ぞっとする」を含む英単語には、horrible「身の毛もよだつ」、horrific「ぞっとするような」、horror「恐怖、嫌悪」があります。 https://t.co/CKdXzy74Mz
-
abhor は ab「離れた」horr「ぞっとする」が語源で、「ぞっとする恐怖から離れる」から「忌み嫌う」を意味します。 https://t.co/G8RV4zfPRr
-
【クイズ】telephone の語源は tele「遠く」phone「音」とされ、「遠い所まで音を伝えるもの」と解釈でき、「電話」を意味します。それではテレパシー (telepathy) の語源は何でしょう。答えはこちら。 https://t.co/4CyyhunJ0o
-
語源 epi「上の」を含む英単語には、epicenter「震央、中心、核心」、epigraph「碑文、題辞、エピグラフ」、epidermis「表皮」があります。 https://t.co/f3lgmrsdwF
-
influence の語源は in「内側へ」flu「流れる」ence「こと」とされ、「星から出る液体が流れ込む」と解釈でき、「影響」を意味します。占星術の言葉だとされます。実は influenza も同じ語源です。 https://t.co/aR1SiwWPAa
-
constructive は con「ともに」stru「つなげる」ive「性質」が語源で、「つなぎ合わせられる」から「建設的な、前向きな」を意味します。 https://t.co/oKU0F3WADG
-
minute は minu「小さな、細かな」が語源で、「小さな単位」から「分、わずかな時間」を意味します。 https://t.co/gqRt2hopng
-
【クイズ】include の語源は in「内側に」clude「閉じる」とされ、「空間の内側に閉じ込める」と解釈でき、「含む」を意味します。それでは exclude の語源や意味は何でしょう。答えはこちら。 https://t.co/hvOq3An7mr
-
benefactor は bene「よい」fact「する」or「人、もの」が語源で、「よいことをする人」から「慈善活動家」を意味します。 https://t.co/fHcOsM7AHr
-
語源 alt「高い」を含む英単語には、altitude「高度、高所」、old「古い、老いた」、alto「アルト」があります。 https://t.co/RsLDgeRLDm
-
deconstruct は de「否定」con「ともに」stru「つなげる」が語源で、「つなぎをほどく」から「分解する」を意味します。 https://t.co/V8jgu5LFJ4
-
なぜ book が「予約する」を意味するのだろうと思い調べると、語源は「書き残す」と解釈できます。「書き残されたもの」が「本」であり、予約をするときは名前を「書き残し」ます。 https://t.co/GWx3457CLj
-
reduction は re「後ろへ」duct「導く」ion「こと、もの」が語源で、「後ろへ導くこと」から「減少、還元」を意味します。 https://t.co/50a7t33bET