英単語 receivable
ひとことメモ
receivable の名詞には「売掛金」という意味があります。ですので、receivable と「売掛金」は、両方とも「未来に受け取れるお金」を表現しているわけなのですが、ここで考えてみたいのは、どちらの言葉が「未来に受け取れるお金」をわかりやすく表現しているかです。
まずは receivable について考えてみます。receivable の形容詞は「受け取れる」という意味なので、そこから「未来に受け取れるお金」は自然に連想できる気がします。次に「売掛金」について考えてみます。「売掛金」を理解するためには、「売掛」という言葉を知らなくてはいけません。「売掛」は、「あとでお金を受け取ることを約束して商品を売ること」なので、「未来に受け取れるお金」とわかります。「売掛」という言葉に慣れてしまえばわかるのかもしれませんが、馴染みがないとピンとこないのではないかと思います。
売掛金は「未来に受け取れるお金」でしたが、これに対して、「未来に支払うお金」を意味する「買掛金」という言葉があります。こちらも「買掛」という言葉を知らないと意味がよくわかりません。ここで「買掛金」の英語を見てみると、payable となっています。こちらのほうが「支払い得る」イメージがすぐにわきやすいのではないかと思います。
「売掛金」の代わりに「受取予定金」、「買掛金」の代わりに「支払予定金」などと記載したほうが、わかりやすく、説明する手間が減るのではないかと思いました。このように、言語同士を比較すると思わぬ発見があるので面白いものです。
同じ語源を含む英単語
英単語を検索
語源を検索
語源クイズ
関連の書籍
『Gogengo Dictionary 3000 語版』
Gogengo! に掲載する 3000 語の英単語とその語源を、まるごと盛り込んだ電子書籍です。ウェブサイトと同じように、英単語と語源をリンクで行き来できます。
お求めは BOOTH まで。
『なぜ Gogengo! を始めたのか』
Gogengo! を公開した背景をまとめました。
『ラジオ英会話』
漫画『英単語は語源でニャンとかなる!』を連載しました。語源を学ぶたのしさをお伝えできたらさいわいです。連載は 2023・2022 年度です。
お求めは Amazon まで。
『岐阜大学の教科書』
岐阜大学の教科書に Gogengo! が掲載されています。こちらの教科書は一般向けにも販売されています。掲載は 2020 年度より。
お求めは englishbooks.jp まで。
お知らせ
【2024/11/19】英単語の掲載数が 5130 語になりました。
【2024/11/2】英単語の掲載数が 5100 語になりました。
【2024/8/28】英単語の掲載数が 5050 語になりました。