A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

英単語一覧

arrow-right path「小道」way「道」
arrow-right 【名】小道、経路

arrow-right pausa「止める」
arrow-right 【動】休止する

arrow-right pausa「止める」-less「〜が無いような」
arrow-right 止めないような
arrow-right 【形】中断しない

arrow-right pausa「止める」-less「〜が無いような」-ly「のように」
arrow-right 止めないように
arrow-right 【副】中断せずに

pay
arrow-right pacare「満足させる」
arrow-right 【動】支払う

arrow-right pay「支払う」-able「できる、しうる」-ity「こと」
arrow-right 支払える性質
arrow-right 【名】採算性

arrow-right pay「支払う」-able「できる、しうる」
arrow-right 【形】支払いできる

arrow-right pay「支払う」-ment「こと」
arrow-right 支払うこと
arrow-right 【名】支払い

arrow-right pes「合意」
arrow-right 【名】平和、秩序

arrow-right peace「平和」-ful「満ちたような」
arrow-right 平和に満ちたような
arrow-right 【形】平和な、友好的な、平穏な

arrow-right peace「平和」-ful「満ちたような」-ly「のように」
arrow-right 平和に満ちたように
arrow-right 【副】平和に、友好的に、穏やかに

arrow-right pede「足」
arrow-right 足で動かすもの
arrow-right 【名】ペダル

arrow-right pede「足」-an「人」
arrow-right 足で歩く人
arrow-right 【名】歩行者

arrow-right pede「足」-an「人」-ism「主義、主張」
arrow-right 足で歩く主義
arrow-right 【名】徒歩、徒歩主義

arrow-right pede「足」-an「人」-ize「する」-ation「すること、するもの」
arrow-right 足で歩けるようにすること
arrow-right 【名】歩行者専用道路化

arrow-right pede「足」-an「人」-ize「する」
arrow-right 足で歩けるようにする
arrow-right 【動】歩行者専用道路に変える

arrow-right pede「足」-an「人」-ed「のような」
arrow-right 足で歩けるようにしたような
arrow-right 【形】歩行者専用の

arrow-right pedi-「子ども」
arrow-right 子どもを診るような
arrow-right 【形】小児科の

arrow-right pedi-「子ども」-ian「人」
arrow-right 子どもを診る人
arrow-right 【名】小児科医

arrow-right pedi-「子ども」
arrow-right 子どもを診ること
arrow-right 【名】小児科

arrow-right pede「足」cure「手入れ」
arrow-right 足の手入れ
arrow-right 【名】足の治療、ペディキュア

arrow-right pede「足」cure「手入れ」-ist「専門家」
arrow-right 足の手入れの専門家
arrow-right 【名】ペディキュリスト

arrow-right pede「足」meter「測定器」
arrow-right 足で歩いた数を測定する機器
arrow-right 【名】歩数計

arrow-right pedo-「子ども」-phile「愛するもの」
arrow-right 子どもを愛す人
arrow-right 【名】小児愛者

arrow-right pelago「海」-ic「のような」
arrow-right 海のような
arrow-right 【形】大洋の、遠洋の

arrow-right pena「刑罰」-al「のような」
arrow-right 刑罰のような
arrow-right 【形】刑罰の、刑事上の

arrow-right pena「刑罰」-ty「こと」
arrow-right 刑罰であること
arrow-right 【名】刑罰

arrow-right pend「ぶら下げる」-ant「人、もの」
arrow-right ぶら下げるもの
arrow-right 【名】ペンダント

arrow-right pend「ぶら下げる」-ing「のような」
arrow-right 物事をちゅうぶらりんにしておくような
arrow-right 【形】保留の

arrow-right pend「ぶら下げる」
arrow-right ぶら下がっているもの
arrow-right 【名】振り子

arrow-right penta-「5 つの」
arrow-right 【名】五芒星、ペンタグラム、星形五角形

arrow-right penta-「5 つの」gon「カド」
arrow-right 5 つのカドがある図形
arrow-right 【名】五角形

arrow-right penta-「5 つの」gon「カド」-al「のような」
arrow-right 5 つのカドがある図形のような
arrow-right 【形】五角形の

arrow-right penta-「5 つの」-hedron「面体」
arrow-right 【名】五面体

arrow-right pent-「5 つの」athlon「競技」
arrow-right 5 種類の競技をまとめて行うこと
arrow-right 【名】ペンタスロン

arrow-right penta-「5 つの」oxy-「酸」ide「酢」
arrow-right 5 つの酸からできるもの
arrow-right 【名】五酸化物

arrow-right popul「人々」
arrow-right 【名】人々

arrow-right per-「徹底的に」ceive「つかみ取る」
arrow-right 徹底的に感覚でつかみ取る
arrow-right 【動】知覚する、認識する、把握する

arrow-right per-「徹底的に」cept「つかみ取る」-ible「できる、しうる」
arrow-right 徹底的に感覚でつかみ取れるような
arrow-right 【形】知覚できる、かなりの

arrow-right per-「徹底的に」cept「つかみ取る」-ion「こと、もの」
arrow-right 徹底的に感覚でつかみ取ること
arrow-right 【名】知覚

arrow-right per-「徹底的に」cept「つかみ取る」-ive「のような」
arrow-right 徹底的に感覚でつかみ取れるような
arrow-right 【形】知覚の

arrow-right per-「貫き通す」cuss「振る」
arrow-right 何度も振り打つ
arrow-right 【動】打診する

arrow-right per-「貫き通す」cuss「振る」-ion「こと、もの」
arrow-right 何度も振り打つこと
arrow-right 【名】打楽器、振動、パーカッション

arrow-right per-「貫き通す」cuss「振る」-ion「こと、もの」-ist「専門家」
arrow-right 打楽器 (=何度も振り打つもの) の専門家
arrow-right 【名】打楽器奏者、パーカッショニスト

arrow-right per-「貫き通す」cuss「振る」-ive「のような」
arrow-right 何度も振り打つような
arrow-right 【形】打診の、打楽器の

arrow-right per-「貫き通す」cuss「振る」-ive「のような」-ly「のように」
arrow-right 何度も振り打つように
arrow-right 【副】打楽器のように

arrow-right per-「貫き通す」cuss「振る」-or「人、もの」
arrow-right 何度も振り打つもの
arrow-right 【名】打診槌 (だしんづち)

arrow-right per-「貫き通す」fect「つくる」
arrow-right これ以上ないほどつくり込まれたような
arrow-right 【形】完全な、【動】仕上げる、完成させる

arrow-right per-「貫き通す」fect「つくる」-ible「できる、しうる」-ity「こと」
arrow-right つくり込まれた度合い
arrow-right 【名】完成度

arrow-right per-「貫き通す」fect「つくる」-ible「できる、しうる」
arrow-right これ以上ないほどつくり込まれているような
arrow-right 【形】完全になりえる
3,351 〜 3,400 件を表示 (全 5,200 件)