第 10 話 よく出る語源

効率を求めて

あかり
com は「一緒に」と…。語源のおもしろさはわかってきたけど、もっと効率よく覚えられないのかしら。
ねこさん
いい話があるよ。
あかり
あ。ねこさん。
ねこさん
じつは語源には、よく出るものと、そうでもないものがあるんだ。
あかり
え! そうなの。
ねこさん
手っ取り早く語源の感覚をつかむなら、よく出る語源を知ったほうがいいよね。
あかり
それはそうね。
ねこさん
さて。よく出る語源を話す前に、少し用語を覚えてね。
あかり
用語?
ねこさん
最初のころに company は com、pan、y に分かれるという話をしたよね。
あかり
そうね。懐かしいわね。
ねこさん
じつは語源 com のことを「接頭辞」と呼ぶんだ。
あかり
せっとうじ?
ねこさん
接頭辞という言葉のとおり、つづりの「頭」に「接」する語源だよ。
あかり
英単語のつづりの最初に出てくるということ?
ねこさん
そうだね。接頭辞はつづりの最初に出てきやすいよ。
あかり
ふむふむ。
ねこさん
つぎの語源 pan のことを「語根」と呼ぶんだ。
あかり
ごこん。
ねこさん
語根は、英単語の「根」っことなる意味になりやすいよ。
あかり
根っこだから語根なのね。
ねこさん
そういうこと。最後に y のことを「接尾辞」と呼ぶんだ。
あかり
せつびじ。
ねこさん
接尾辞という言葉のとおり、つづりの「しっ尾 (ぽ)」に「接」する語源だよ。
あかり
つづりの最後に出てきやすいのね。
ねこさん
そういうこと。それじゃあ、よく出る接頭辞、よく出る語根、よく出る接尾辞を紹介しよう。
あかり
ぜひ聞きたいわ。

よく出る接頭辞

ねこさん
よく出る接頭辞には com、re、in があるよ。
あかり
ひとつめの接頭辞 com は「一緒に」よね。
ねこさん
そうだね。company で紹介したね。語源 com から生まれた英単語には connect や conference もあるよ。
あかり
connect の意味は「つなぐ」よね。
ねこさん
そうだね。「一緒に合わせる」ことが「つなぐ」ことなわけだ。
あかり
なるほどね。
ねこさん
conference は「会議」を意味するよ。
あかり
「会議」も「一緒にする」ことね。
ねこさん
そうだね。「一緒に」物事を運ぶ場が「会議」というわけだ。
あかり
ふむふむ。
ねこさん
ふたつめの接頭辞は re だよ。
あかり
リ。
ねこさん
接頭辞 re は「再び」を意味するよ。
あかり
再び。
ねこさん
接頭辞 re から生まれた英単語には review、revive があるよ。
あかり
レビュー、リバイブ。
ねこさん
review は「再び」見ると考えられ「見直す、レビュー」を意味するよ。
あかり
チェックすることをレビューって言うわね。
ねこさん
そうだね。そして revive は「再び」生きると考えられ「生き返る」を意味するよ。
あかり
なるほどね。
ねこさん
みっつめの接頭辞は in だよ。
あかり
in は「中へ」だったかしら。
ねこさん
そのとおり。インフルエンサーの話のときに出てきたよね。
あかり
そうだったわね。
ねこさん
接頭辞 in から生まれた英単語には import、inject があるよ。
あかり
インポートとインジェクト。
ねこさん
import は国の「中へ」運ぶことと考えられ「輸入する」を意味するよ。
あかり
反対の「輸出する」は export だったかしら。
ねこさん
そうそう。ex は「外へ」を意味するよ。
あかり
「輸出」は国の「外へ」運ぶことね。
ねこさん
そういうこと。ちなみに import・export の port は「運ぶ」を意味する語源だよ。
あかり
そういうことなのね。
ねこさん
そして持ち運びできるテレビを「ポータブルテレビ」というよね。
あかり
あ。ポータブルのつづりってまさか?
ねこさん
そうそう。ポータブルは portable、つまり「運べる」ということだね。
あかり
なるほどね
ねこさん
inject は「中へ」投げ込むと考えられ「注入する、注射する」を意味するよ。
あかり
ふむふむ。
ねこさん
ちなみに eject という英単語もある。先頭の e は語源 ex だよ。
あかり
じゃあ。「外へ」投げ出すってところかしら。
ねこさん
そうだね。だから eject は「放出する、排出する」を意味するよ。
あかり
ほうほう。
ねこさん
ちなみに inject・eject の ject は「投げる」を意味する語源だよ。
あかり
そういうことなのね。
ねこさん
ちなみに英単語 jet も ject が語源だよ。
あかり
jet って「ジェット機」のこと?
ねこさん
その jet だよ。jet には「噴出する」という意味もあるよ。
あかり
へえ! たしかに「噴出する」とか「ジェット機」は「投げ」出す感じね。おもしろいわ。

よく出る語根

ねこさん
よく出る語根には st、fact、cept があるよ。
あかり
スト、ファクト、セプト。
ねこさん
ひとつめの語根 st は「立つ」を意味するよ。
あかり
どこかで聞いたような。
ねこさん
語根 st から生まれた英単語には system、stage、assist があるよ。
あかり
あ。システムの時に出てきたわね。あとはステージとアシストね。
ねこさん
stage は「立つ」場所と考られ「舞台、ステージ」を意味するよ。
あかり
そのまんまな感じね。
ねこさん
assist はそばに「立つ」と考えられ「手伝う」を意味するよ。
あかり
「アシストする」って言うわよね。
ねこさん
assist に「人」を意味する語源 ant がつくと、「補佐」を意味するアシスタント (assistant) になるよ。
あかり
アシスタントって聞いたことあるわ。
ねこさん
ふたつめの語根 fact は「つくる」を意味するよ。
あかり
つくる。
ねこさん
語根 fact から生まれた英単語には factory、perfect があるよ。
あかり
ファクトリー、パーフェクト。
ねこさん
factory は「つくる」場所と考えられ「工場」を意味するよ。
あかり
語源のとおりね。
ねこさん
perfect はこれ以上ないほど「つくり」込まれたものと考えられ「完全な」を意味するよ。
あかり
ふむふむ。
ねこさん
ちなみに perfect と parfait は同じ語源の言葉だよ。
あかり
パーフェクトとパフェ?
ねこさん
パーフェクトなデザートがパフェというわけだ。
あかり
あら。パフェが好きだから、語源を知れてうれしいわ。
ねこさん
それはよかったね。
あかり
ええ。
ねこさん
みっつめの語根 cept は「つかむ」を意味するよ。
あかり
つかむ。
ねこさん
語源 cept から生まれた英単語には accept、except、intercept があるよ。
あかり
アクセプト、インターセプト。
ねこさん
accept は「つかみ」取ると考えられ「受け取る」を意味するよ。
あかり
ふむふむ。
ねこさん
except は外へ「つかみ」出すと考えられ「〜を除いて」を意味するよ。
あかり
ほうほう。
ねこさん
intercept は間に入って「つかみ取る」と考えられ「横取りする」を意味するよ。
あかり
インターセプトって聞いたことあるわね。
ねこさん
バスケットボールやサッカーには「インターセプト」という用語があるよ。
あかり
あ。それかも。
ねこさん
相手のボールを横取りすることを意味するよ。
あかり
なるほどね。

よく出る接尾辞

ねこさん
よく出る接尾辞には al、ly、tion があるよ。
あかり
アル、リー、ション。
ねこさん
ひとつめの接尾辞 al はおもに「形容詞をつくる」はたらきがあるよ。
あかり
けいようし。
ねこさん
接尾辞 al から生まれた英単語には annual「毎年の」、eternal「永遠の」、internal「内部の」があるよ。
あかり
ふうん。
ねこさん
ふたつめの接尾辞 ly はおもに「副詞をつくる」はたらきがあるよ。
あかり
ふくし。
ねこさん
接尾辞 ly から生まれた英単語には annually「毎年」、eternally「永遠に」、internally「内部に」があるよ。
あかり
ふうん。さっきのそれぞれのつづりのあとに ly がついてるわね。
ねこさん
そうそう。
あかり
ふむふむ。
ねこさん
みっつめの接尾辞 tion はおもに「名詞をつくる」はたらきがあるよ。
あかり
めいし。
ねこさん
接尾辞 tion から生まれた英単語には action「行動」、emotion「感情」、question「質問」があるよ。
あかり
ほうほう。
ねこさん
いろいろなよく出る語源を紹介したけど、どうだい。
あかり
こうして見ると、接尾辞は、英単語の意味を決めるというよりは、種類を決めることが多いのかしら。
ねこさん
そうなんだ。形容詞・副詞・名詞とかの種類のことを「品詞 (ひんし)」と呼ぶよ。
あかり
あ。品詞って授業で習った気がする。
ねこさん
接尾辞は品詞を決めることが多いよ。
あかり
そういうことなのね。
ねこさん
よく出る語源はまだあるけど、ひとまずこのへんにしておこう。
あかり
いっぱい語源と英単語が出てきたわね。
ねこさん
こんなふうに、よく出る語源を知っておくと、全体感を早くつかめるかもね。
あかり
よく出る語源をもっと知りたくなってきたわ。

みちくさ

次のおはなし