A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

語根 use

「使う」を意味します。

古フランス語 us、user、ラテン語 usus、uti が由来です。

使う

ab-「離れた」use「使う」-able「できる、しうる」
常識からかけ離れた扱いかたができるような
【形】悪用できる

ab-「離れた」use「使う」
常識からかけ離れた扱いかた
【名】誤用、乱用、虐待、【動】誤用する、乱用する、虐待する

ab-「離れた」use「使う」-ed「のような」
常識からかけ離れた扱いかたをするような
【形】虐待された

ab-「離れた」use「使う」-er「人、もの」
常識からかけ離れた扱いかたをする人
【名】乱用する人、虐待する人

mis-「誤って」use「使う」-age「こと」
誤って使うこと
【名】誤用、悪用、乱用

mis-「誤って」use「使う」
【動】誤用する、乱暴に扱う

mis-「誤って」use「使う」-er「人、もの」
誤って使う人
【名】誤用者、悪用者

re-「再び」use「使う」-able「できる、しうる」
再び使えるようにするような
【形】再利用できる

re-「再び」use「使う」
再び使えるようにする
【動】再利用する、再生する、【名】再利用、再使用

re-「再び」use「使う」-ed「のような」
再び使えるようにするような
【形】再生の

re-「再び」use「使う」-ing「こと、もの」
再び使えるようにすること
【名】再利用

un-「否定」use「使う」-al「のような」
いつも使わないような
【形】まれな、異常な

un-「否定」use「使う」-al「のような」-ly「のように」
いつも使わないように
【副】めずらしく、異常に

un-「否定」use「使う」-al「のような」-ness「こと」
いつも使わないようなこと
【名】異常、異変

use「使う」-able「できる、しうる」
使えるような
【形】使用できる

use「使う」-age「こと」
使うこと
【名】使用、用法

use
use「使う」
【動】使う、利用する

use「使う」-ed「のような」
使われたような
【形】使われた

use「使う」-ful「満ちたような」
使いやすさで満たされているような
【形】便利な

use「使う」-ful「満ちたような」-ly「のように」
使いやすさで満たされているように
【副】役立つように

use「使う」-ful「満ちたような」-ness「こと」
使いやすさで満たされていること
【名】有用性

use「使う」-less「〜がないような」
使えないような
【形】役に立たない、無益な

use「使う」-less「〜がないような」-ly「のように」
使えないように
【副】無駄に、無益に

use「使う」-less「〜がないような」-ness「こと」
使えないようなこと
【名】役に立たないこと、無用

use「使う」-er「人、もの」
使う人
【名】利用者、ユーザー

use「使う」-al「のような」
いつも使うような
【形】通常の

use「使う」-al「のような」-ity「こと」
いつも使うこと
【名】ありふれた出来事

use「使う」-al「のような」-ly「のように」
いつも使うように
【副】通常、一般に