形容詞、ときどき名詞をつくります。
古フランス語 -if、ラテン語 -ivus が由来です。
ab-「離れた」
ject「投げる」
-ive「のような」
離れたところへ投げ捨てるふるまいをするような
【形】堕落した、風紀を乱す
ab-「離れた」
ori「生まれる」
-ive「のような」
成果を生み出せなかったような
【形】失敗に終わった
act「行動」
-ive「のような」
-ate「する」
行動できるようにする
【動】活性化する、起動する、有効にする
act「行動」
-ive「のような」
進んで行っているような
【形】活発な
ad-「その方向へ」
dict「話す」
-ive「のような」
ひたすら賛同する (=それがよいと話す) ような
【形】中毒性のある、病みつきになる
ad-「その方向へ」
don「与える」
-ive「のような」
それに与えるような
【形】追加の、添加の、【名】添加物
ad-「付加」
ject「投げる」
-ive「のような」
名詞の意味を付加するような
【形】付随する、【名】形容詞
af-「その方向へ」
fect「する」
-ive「のような」
何かをして心に作用するような
【形】感情の、情緒的な
ag-「その方向へ」
gress「歩く」
-ive「のような」
ぐいぐいと歩み寄るような
【形】積極的な、攻撃的な、侵略的な、進行性の
as-「その方向へ」
sert「つなげる」
-ive「のような」
自分と物事をつなげて判断するような
【形】断定的な
auth「増やす」
-or「人、もの」
-ive「のような」
権威 (=増やす人がもつもの) のような
【形】権威のある
com-「ともに」
par「等しい」
-ive「のような」
ともに等しいかを確認するような
【形】比較の、比較級の
com-「ともに」
pul「押して走らせる」
-ive「のような」
それへ向けて押して走らされているような
【形】強迫観念にとらわれた
de-「徹底的に」
fin「境界を定める」
-ive「のような」
概念の境界が定まっているような
【形】決定的な、確定的な
e-「外へ」
mot「動く」
-ive「のような」
心が動き出すような
【形】感情の、感情的な
ex-「外へ」
pend「ぶら下げる」
-ive「のような」
お金を外へ出してはかりにぶら下げて計って支払うことのような
【形】高価な、高級な
ex-「外へ」
pend「ぶら下げる」
-ive「のような」
-ly「のように」
お金を外へ出してはかりにぶら下げて計って支払うことのように
【副】高価に、高級仕立てに
in-「中へ」
quis「探し求める」
-ive「のような」
踏み込んで求めるような
【形】好奇心の強い、知りたがる
in-「その方向へ」
tens「伸ばす」
-ive「のような」
その方向に必死に心を伸ばしているような
【形】激しい、集中した
in-「中へ」
vade「進んで行く」
-ive「のような」
相手のふところへ攻めこむような
【形】侵略的な、侵入性の
nat「生まれる」
-ive「のような」
生まれたままのような
【形】その土地の、ネイティブな
ne「否定」
-ive「のような」
否定するような
【形】否定的な、ネガティブな
ne「否定」
-ive「のような」
-ly「のように」
否定するように
【副】否定的に、ネガティブに
ob-「その方向へ」
ject「投げる」
-ive「のような」
距離をおいて物事 (=目の前に投げ込まれるもの) を見るような
【形】客観的な、【名】目標
per-「貫き通す」
vade「進んで行く」
-ive「のような」
すっかり行き渡っているような
【形】まん延した、浸透した
posit「置く」
-ive「のような」
権威が書き置いたことで解決して明確になったような
【形】明確な、積極的な、ポジティブな
posit「置く」
-ive「のような」
-ly「のように」
権威が書き置いたことで解決して明確になったように
【副】積極的に、前向きに、ポジティブに
re-「後ろへ」
cept「つかみ取る」
-ive「のような」
つかんで後ろに控えるもののような
【形】受容的な、受け入れようとする
re-「後ろへ」
latus「運ぶ」
-ive「のような」
情報を後ろへ運んで帰って知らせるような
【形】関連のある、相対的な
re-「後ろへ」
latus「運ぶ」
-ive「のような」
-ly「のように」
関連 (=情報を後ろへ運んで帰って知らせること) があるように
【副】比較的、相対的に
sens「感じる」
-ive「のような」
感じ取りやすいような
【形】気にしがちな、敏感な
sug-「下から上へ」
gest「運ぶ」
-ive「のような」
心の底から運び上げるような
【形】連想させる、示唆的な、思わせぶりな
sus-「下に」
cept「つかみ取る」
-ive「のような」
心の奥底でつかみ取りやすいような
【形】感受性の強い、敏感な