A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

接尾辞 -or, -er, -tor, -ier, -eer

「人」、「もの」を表す名詞をつくります。

・接尾辞 -or の由来は中英語 -our、ラテン語 -or です。
・接尾辞 -tor は接尾辞 -or の異形です。
・接尾辞 -er の由来は中英語 -ere、ラテン語 -arius です。
・接尾辞 -ier の由来はラテン語 -arius です。
・接尾辞 -eer の由来はラテン語 -arius です。

また、接尾辞 -or は接尾辞 -er で代用されることがあります。たとえば animator は animater と書くことがあります。

このように -or、-tor、-er、-ier、-eer は語源と役割が近いため、ひとまとめにしました。

人、もの

ab-「離れた」duct「導く」-or「人、もの」
離れたところへ導く人
【名】誘拐犯

a-「その方向へ」bet「エサ、エサをやる」-or「人、もの」
エサで釣ってそそのかして悪事をさせる人
【名】教唆者 (きょうさしゃ)

abs-「離れた」tain「つかむ」-er「人、もの」
つかみ続けていたものを手離す人
【名】倹約家、禁酒家、禁煙家

ab-「離れた」use「使う」-er「人、もの」
常識からかけ離れた扱いかたをする人
【名】乱用する人、虐待する人

ac-「その方向へ」cel「速める」-ate「する」-or「人、もの」
速度をあげる機器
【名】加速器、アクセル

ac-「その方向へ」cept「つかみ取る」-or「人、もの」
つかみ取るもの
【名】受容体、受託者

act「行動」-or「人、もの」
行動する人
【名】当事者、俳優

act「行動」-or「人、もの」-ess「女性」
演じる女性
【名】女優

act「行動」-ate「する」-or「人、もの」
動作させるもの
【名】作動装置、アクチュエーター

ad-「その方向へ」apt「適合させる」-er「人、もの」
それを適合させるもの
【名】補助器具、アダプター

ad-「その方向へ」don「与える」-er「人、もの」
それに与えるもの
【名】加算器

ad-「その方向へ」just「ただしさ」-er「人、もの」
正常にするもの
【名】調節器、調節装置

ad-「その方向へ」minist「務める」-or「人、もの」
それに務める人
【名】管理者

ad-「その方向へ」vert「向きを変える」-ise「する」-er「人、もの」
人の興味を向けさせる人
【名】広告主

vise「見る」-er「人、もの」
見かたを伝える人
【名】助言者、アドバイザー

ag-「その方向へ」gress「歩く」-or「人、もの」
敵意をもって歩み寄る人
【名】攻撃者、侵略者

ante「前に」cess「進む」-or「人、もの」
前を進んできた人々
【名】先祖

anima「魂、命」-or「人、もの」
命を吹きこむ人
【名】アニメーター

an-「その方向へ」nounce「叫ぶ」-er「人、もの」
そこへ向かって叫ぶ人
【名】アナウンサー

anti-「反する」age「年」-er「人、もの」
年をとらなくするもの
【名】老化防止に効果があるもの

arm「組み合わせる」-or「人、もの」
組み合わせて身を守るもの
【名】よろい、装甲

arm「組み合わせる」-or「人、もの」plate「広がり」-ed「のような」
組み合わせて身を守る広がりをもつもののような
【形】装甲の

as-「その方向へ」sail「跳ねる」-er「人、もの」
それを跳ね飛ばす人
【名】攻撃者

a-「否定」tom「切る」-ize「する」-er「人、もの」
水を原子 (=それ以上切り分けられないもの) くらいに細かくするもの
【名】霧吹き、噴霧器

at-「その方向へ」tract「引っぱる」-or「人、もの」
引きつける人、引きつけるもの
【名】引きつける人、〈物理〉アトラクター

auth「増やす」-or「人、もの」
増やす人、つくる人、始める人
【名】作者、著者、作家、創造者

auth「増やす」-or「人、もの」-al「のような」
著者 (=増やす人、つくる人) のような
【形】著者の

auth「増やす」-or「人、もの」-ing「こと、もの」
著者 (=増やす人、つくる人) がやること
【名】作成すること、オーサリング

auth「増やす」-or「人、もの」-an「人」
権威 (=増やす人がもつもの) のある人を主義とする人
【名】権威主義者、【形】権威主義の

auth「増やす」-or「人、もの」-an「人」-ism「主義、主張」
権威 (=増やす人がもつもの) のある人を主義とすること
【名】権威主義

auth「増やす」-or「人、もの」-ive「のような」
権威 (=増やす人がもつもの) のような
【形】権威のある

auth「増やす」-or「人、もの」-ity「こと」
権威 (=増やす人がもつもの) がもつもの
【名】権力、権威

auth「増やす」-or「人、もの」-ation「すること、するもの」
権威 (=増やす人がもつもの) を与えること
【名】権限を与えること、許可

auth「増やす」-or「人、もの」-ize「する」
権威 (=増やす人がもつもの) を与える
【動】権限を与える、許可する

auth「増やす」-or「人、もの」-ize「する」-ed「のような」
権威 (=増やす人がもつもの) を与えられたような
【形】権限を与えられた、公認の、正規の

auth「増やす」-or「人、もの」-ship「地位」
権威 (=増やす人がもつもの) の地位
【名】著者であること

auto-「自身」work「働く」-er「人、もの」
自動車 (=自分で動く機械) をつくる人
【名】自動車を製造する人

a-「その方向へ」venge「申し立てる、罰する」-er「人、もの」
それに申し立てて罰する人
【名】復讐者

ball「ボール」-er「人、もの」
ボールをつくる人、ボールを操る人
【名】ボール製造職人、バスケット選手

bat「たたく」-er「人、もの」
たたく人
【名】野球のバッター、【動】めった打ちにする

be「強意」lieve「愛」-er「人、もの」
強く愛する人
【名】信じる人、信者

bene-「よい」fact「する」-or「人、もの」
よいことをする人
【名】慈善活動家

bene-「よい」fact「する」-or「人、もの」-ess「女性」
よいことをする女性
【名】女性の慈善活動家

biblio-「本」-graphy「書かれたもの」-er「人、もの」
本が書かかれてきた変遷を調べる人
【名】書誌学者

bio「命」graph「書かれたもの」-er「人、もの」
人生を書く人
【名】伝記作家

brows「つぼみ」-er「人、もの」
家畜が木の芽をさがして食べるもの → 拾い読みするもの
【名】草食動物、拾い読みする人、ブラウザー

by「わきの」stand「立つ」-er「人、もの」
場のわきに立っている人
【名】傍観者、見物人、やじ馬、第三者

call「叫ぶ」-er「人、もの」
叫ぶ人
【名】呼び出し側、訪問者

cast「投げる、割り当てる」-er「人、もの」
投げる人、割り当てる人
【名】投げる人、投票者、放送者

cap「つかみ取る」-er「人、もの」
【名】つかまえる人、野球のキャッチャー

change「変える」-er「人、もの」
変えるもの
【名】変換器、交換器

charge「満たす」-er「人、もの」
満たすもの
【名】充電器

chase「つかみ取る」-er「人、もの」
つかまえようとする人
【名】追いかける人

circu「輪」-ate「する」-or「人、もの」
空気を円のように運動させるもの
【名】サーキュレーター

co-「ともに」work「働く」-er「人、もの」
ともに働く人
【名】同僚

co-「ともに」lab「働く」-ate「する」-or「人、もの」
一緒に働く人
【名】協力者

co-「ともに」lect「集める」-or「人、もの」
集め合わせる人
【名】収集家、コレクター

come「来る」-er「人、もの」
来る人
【名】来る人、有望な人

com-「強意」ment「考える」-ate「する」-or「人、もの」
考え出す人
【名】解説者、コメンテーター

com-「ともに」mun「変わる」-ate「する」-or「人、もの」
お互いの認識を変えて同じにする人
【名】やりとりする人、伝える人、コミュニケーター

com-「ともに」pete「進む」-or「人、もの」
お互いに進み出る人
【名】競争相手

com-「ともに」pose「置く」-er「人、もの」
一緒に置いて組み立てる人
【名】作曲家、作詞家

com-「ともに」pone「置く」-er「人、もの」
置いて合わせる人
【名】調合する人、薬剤師、化合物

com-「ともに」puta「数える」-er「人、もの」
数え上げる機械
【名】電子計算機、コンピューター

con-「強意」ceal「隠す」-er「人、もの」
隠すもの
【名】コンシーラー

con-「ともに」centr「中央」-or「人、もの」
散らばっているものを中心に集めるもの
【名】集線装置

con-「ともに」duct「導く」-or「人、もの」
電気を導くもの、演奏を導く人
【名】〈物理〉導体、〈音楽〉指揮者

con-「強意」serv「見守る」-ate「する」-or「人、もの」
見守る人
【名】後見人 (こうけんにん)、保存管理者

con-「強意」serv「見守る」-ate「する」-or「人、もの」-ship「地位」
見守る人としての地位
【名】後見人 (こうけんにん) の身分

con-「ともに」spire「呼吸」-or「人、もの」
息を合わせてたくらむ人
【名】共謀者

con-「ともに」stru「積み重ねる」-or「人、もの」
積み重ね合わせる人
【名】建築者

con-「ともに」tain「つかむ」-er「人、もの」
つかみ留めるもの
【名】入れもの、コンテナ

con-「強意」tend「伸ばす」-er「人、もの」
手をぐいと伸ばしてつかみ取る人
【名】競争者、挑戦者、候補者

con-「ともに」tract「引っぱる」-or「人、もの」
お互いの意思を引き寄せ合った人
【名】契約者、請負人

con-「強意」vert「形や性質を変える」-er「人、もの」
別のものに変えるもの
【名】変換器

co-「ともに」ordi「整える」-ate「する」-or「人、もの」
整理する人
【名】コーディネーター、調整する人

co-「ともに」ope「はたらく」-er「人、もの」
同じはたらきをするものをつくる人
【名】コピー機、複写機、模倣者

corona「冠」-er「人、もの」
王室 (=冠をかぶるもの) に仕える財産管理官
【名】検視官、検察医

co-「強意」stom「慣れる」-er「人、もの」
衣装 (=その時代やその地方の人々が慣れているもの) を用意する人
【名】衣装係

count「数え合わせる」-er「人、もの」
数え合わせるもの
【名】計数器、カウンター

crease「増やす」-ate「する」-or「人、もの」
つくる人
【名】創造者、制作者、クリエイター

crease「増やす」-er「人、もの」
つくられたもの、つくるもの
【名】生き物

co-「強意」stom「慣れる」-er「人、もの」
買い慣れている人
【名】顧客

cut「切る」-er「人、もの」
切るもの
【名】切る道具、カッター

de-「外へ」sign「印」-er「人、もの」
印として示し出す人
【名】設計者、デザイナー

dict「話す」-or「人、もの」
頻繁に話す人
【名】独裁者、口述者

di-「離れて」rect「導く」-or「人、もの」
遠く離れた目標へ導く人
【名】ディレクター、監督

do「する」-er「人、もの」
【名】実行する人

don「与える」-or「人、もの」
与える人
【名】ドナー、臓器提供者、寄贈者

e-「外へ」dit「与える」-or「人、もの」
外に与える人 → 出版する人
【名】編集者

e-「外へ」dit「与える」-or「人、もの」
編集者 (=外に与える人 → 出版する人) の地位
【名】編集者の地位

e-「外へ」duce「導く」-ate「する」-or「人、もの」
興味や力を引き出す人 (俗説とも)
【名】教育者

em-「中へ」bezzle「こわす」-er「人、もの」
中をこわす人
【名】横領犯

em-「中へ」ploy「折る」-er「人、もの」
事業に引き込む人
【名】雇用者

enter-「間の」tain「つかむ」-er「人、もの」
心をつかんで離さない人
【名】もてなす人、たのしませる人、エンターテイナー

ex-「外へ」change「変える」-er「人、もの」
外へ取り出して変えるもの
【名】交換器、交換体

ex-「外へ」hibit「持つ」-or「人、もの」
持ち出す人
【名】出展者、出品者

ex-「外へ」tract「引っぱる」-or「人、もの」
外へ引っぱり出すもの
【名】抜き取るもの、絞り器

fact「つくる」-ate「する」-or「人、もの」
機会をつくる人
【名】促進する人、ファシリテーター

fact「つくる」-or「人、もの」
つくり出すもの
【名】要因、因子

found「基礎を置く」-er「人、もの」
事業の基礎を置いた人
【名】創始者、創業者

front「前」-ier「人、もの」
国の前にあるもの、時代の前にあるもの
【名】国境、最先端の領域、開拓者

ga「ともに」man「人」-er「人、もの」
ゲーム (=人どうしでたのしむもの) をやる人
【名】ゲームをやる人、ゲーマー

gastro-「胃、腹」-nomy「規則」-er「人、もの」
胃に入るものの規則の専門家
【名】美食家

gene「生む」-ate「する」-or「人、もの」
生み出すもの
【名】発電機、ジェネレーター

gild「金」-er「人、もの」
金を貼る人
【名】金箔師

govern「統治する」-or「人、もの」
統治する人
【名】知事

head「頭」-er「人、もの」
文章の頭
【名】見出し、ヘッダー

il-「中へ」lustr「輝かせる」-ate「する」-or「人、もの」
輝かせる人、明らかにする人、説明する人
【名】イラストレーター、説明する人

im-「中へ」ple「満たす」-ment「こと」-er「人、もの」
中身を満たす人
【名】作成者、開発者

in-「その方向へ」dict「話す」-ate「する」-or「人、もの」
それについて話して指示するもの
【名】測定器、標識、インジケーター

in-「中へ」fect「つくる」-er「人、もの」
体の中に悪いものをつくろうとする人
【名】感染させる人

in-「中へ」flu「流れ」-ence「もの、こと」-er「人、もの」
影響する (=星から出る物質が流れ込み運気を変える) 人
【名】影響を与える人

in-「中へ」quis「探し求める」-or「人、もの」
踏み込んで求める人
【名】尋問者、調査官

in-「中へ」sert「つなげる」-er「人、もの」
中につなげるもの
【名】自動挿入装置

in-「中へ」spect「見る」-or「人、もの」
中まで念入りに見る人
【名】検査官、調査官

in-「その方向へ」tens「伸ばす」-ify「する」-er「人、もの」
その方向に必死に心を伸ばす状態にするもの
【名】強くするもの、強意語

inter-「間の」view「見る」-er「人、もの」
お互いに見合う人
【名】面接官、記者、インタビューアー

intro-「中へ」duce「導く」-er「人、もの」
国の中へ物を導く人
【名】輸入業者

in-「中へ」vade「進んで行く」-er「人、もの」
相手のふところへ攻めこむ人
【名】侵略者

in-「その方向へ」vert「向きを変える」-er「人、もの」
反対に向きを変えるもの
【名】逆変換装置、インバーター

in-「中へ」vestig「追う」-or「人、もの」
追い込む人
【名】調査員

in-「中へ」vit「進む」-er「人、もの」
中へ進むよう促す人
【名】招待する人

job「仕事」-er「人、もの」
仕事をする人
【名】仲介人

kid「子ども」nap「つかみ取る」-er「人、もの」
子どもを奪い去る人
【名】誘拐犯

know「知る」-er「人、もの」
【名】知る人

lab「働く」-or「人、もの」
仕事、仕事をする人
【名】労働者、仕事

lab「働く」-or「人、もの」-ory「場所」
働く人のための場所
【名】研究所、実験室

lab「働く」-or「人、もの」-ous「のような」
仕事をする人のような
【形】骨の折れる

lab「働く」-or「人、もの」-ous「のような」-ly「のように」
仕事をする人のように
【副】苦労して

law「法」make「形づくる」-er「人、もの」
法律をつくる人
【名】立法者

lead「率いる」-er「人、もの」
率いる人
【名】指導者、リーダー

lead「率いる」-er「人、もの」-ship「姿勢」
率いる人の姿勢
【名】統率力、リーダーシップ

clin「寄りかかる」-er「人、もの」
【名】もたれかかる人

leg「法」-ate「する」-or「人、もの」
法律を制定する人
【名】立法者、国会議員

lexico「言葉づかい」graph「書く」-er「人、もの」
言葉づかいを書く人
【名】辞書編集者

light「火をつける」-er「人、もの」
火をつけるもの
【名】点火装置、ライター

line「線」-er「人、もの」
線を引くもの、引かれた路線、線で止めたもの
【名】線を引く道具、定期船、裏地

look「目を向ける」-er「人、もの」
見る人、見られる人
【名】見る人、魅力的な人

love「愛」-er「人、もの」
愛する人
【名】恋人

main「手」tain「つかむ」-er「人、もの」
手でつかみ続ける人
【名】維持する人、守る人、メンテナー

make「形づくる」-er「人、もの」
【名】つくる人、製造者

mal-「悪い」fact「する」-or「人、もの」
悪いことをする人
【名】悪人

man「手」-er「人、もの」
手で取り扱う人
【名】管理者、経営者、マネージャー

man「手」dat「与える」-or「人、もの」
手に与えて持たせる人
【名】命令をする人

mani「手」pul「満たす」-ate「する」-or「人、もの」
手を満たす人、手で扱う人
【名】操縦者

manu「手」fact「つくる」-ure「こと、もの」-er「人、もの」
手でつくる人
【名】製造会社、メーカー

mark「印」-er「人、もの」
印をつける道具
【名】サインペン、標識

ment「考える」-or「人、もの」
考えて助言する人
【名】助言者、指導者、メンター、【動】助言する、指導する

ment「考える」-or「人、もの」-ing「こと、もの」
考えて助言すること
【名】助言、指導、メンタリング

mid-「中間」age「年」-er「人、もの」
中間の年齢の人
【名】中年の人

mind「思い」-er「人、もの」
それに思いを向ける人
【名】世話をする人

minist「務める」-er「人、もの」
務める人
【名】大臣、総長、聖職者、代理人

mis-「誤って」lead「率いる」-er「人、もの」
誤った方向へ率いること
【名】人を惑わす人

mis-「誤って」use「使う」-er「人、もの」
誤って使う人
【名】誤用者、悪用者

mot「動く」-or「人、もの」
動かす源
【名】動力装置、モーター

multi-「多くの」sect「切る」-or「人、もの」
たくさん切り分けられているもの
【名】多部門、【形】多部門の

new「新しい」come「来る」-er「人、もの」
新しく来る人
【名】新人、新参者 (しんざんもの)

non-「否定」con-「ともに」duct「導く」-or「人、もの」
電気を導かないもの
【名】絶縁体

non-「否定」con-「ともに」duct「導く」-or「人、もの」
電気を導かないもの
【名】絶縁体、不導体

ne「否定」illus「少しも」-ify「する」-er「人、もの」
少しも無い状態にするもの
【名】無効にする人、無効器

ob-「その方向へ」serv「見守る」-er「人、もの」
それを見守る人
【名】監視員、観察者

oc-「その方向へ」cup「つかみ取る」-er「人、もの」
どんどんつかみ取る人
【名】占拠者、占領者

ope「はたらく」-er「人、もの」
仕事をする人
【名】役人、役員、警官

one「1 つ」line「線」-er「人、もの」
1 つの話の線
【名】寸評、寸言

over-「上に」see「見る」-er「人、もの」
上からじっと見る人
【名】監督官

part「部分」-er「人、もの」
一員 (=部分) になること
【名】仲間、パートナー

part「部分」-er「人、もの」-ship「関係」
一員 (=部分) になる関係
【名】結びつき、組合、共同経営者、パートナーシップ

pass「歩く」-age「こと」-er「人、もの」
通過しようとする人
【名】乗客

per-「貫き通す」cuss「振る」-or「人、もの」
何度も振って打って診るもの
【名】打診槌 (だしんづち)

philo-「愛」sophy「知」-er「人、もの」
知を愛する人
【名】哲学者

photo-「光」co-「ともに」ope「はたらく」-er「人、もの」
同じはたらきをするものを光でつくるもの
【名】写真式複写機、コピー機

photo-「光」graph「書かれたもの」-er「人、もの」
光で描く人
【名】写真家

plan「平ら」-er「人、もの」
計画 (=平らな図面に書くもの) する人
【名】計画者

play「動く」-er「人、もの」
動く人
【名】演奏者、演技者、選手、プレーヤー

point「指す」-er「人、もの」
指し示すもの
【名】指し示すもの、ポインター

port「運ぶ」-er「人、もの」
運ぶ人
【名】運搬人

pausa「止める」-er「人、もの」
身体の動きを止める人
【名】ポーズをとる人、気取り屋

postis「家の出入り口の側柱」-er「人、もの」
柱に貼るもの
【名】貼り紙、ポスター

pre-「前もって」dict「話す」-or「人、もの」
発生する前にそれを話す人
【名】預言者

pre-「前もって」pare「準備する」-er「人、もの」
前もって準備する人
【名】作成者

pre-「前もって」serv「見守る」-er「人、もの」
前もって守る人
【名】保護者、安全管理者、保存食品加工業者

pre-「前に」tend「伸ばす」-er「人、もの」
前に伸ばそうとする人
【名】ふりをする人、偽善者

pro-「前に」cess「進む」-or「人、もの」
処理を前へ進めるもの
【名】処理装置、プロセッサー

pro-「前に」duce「導く」-er「人、もの」
前へ導き出す人
【名】プロデューサー

pro-「前に」fess「言う」-or「人、もの」
公の前で専門的な内容を言う人
【名】教授

pro-「前に」fic「つくる」-eer「人、もの」
利益 (=前へつくり出すもの) を得るさまに反感を買う人
【名】不当利得者、成金

pro-「前に」gram「書く」-er「人、もの」
コンピューターで動くものを事前に書く人
【名】プログラマー

pro-「前に」hibit「持つ」-er「人、もの」
前に立って持ちこたえてはばむ人
【名】禁止する人

pro-「前に」ject「投げる」-or「人、もの」
映像を前に投げ出すもの
【名】プロジェクター、映写機

pro-「前に」mot「動く」-er「人、もの」
前へ動かす人
【名】促進者、主催者、プロモーター

pro-「前に」pel「押して走らせる」-er「人、もの」
押して前に走らせるもの
【名】推進させるもの、プロペラ

pro-「前に」pos「置く」-er「人、もの」
目の前に置く人
【名】提案者

pro-「前に」spect「見る」-or「人、もの」
見込み (=前のほうを見ること) を立てて探す人
【名】探鉱者

pro-「前もって」tect「覆う」-or「人、もの」
事前に覆う人、もの
【名】保護者、防御物、プロテクター

pro-「前に」tract「引っぱる」-or「人、もの」
前へ線を引くと角度がわかるもの、引きのばす人
【名】分度器、長引かせる人

pro-「前に」vide「見る」-er「人、もの」
前を見据えて備える人
【名】供給者、プロバイダー

publ「人々」-ish「する」-er「人、もの」
人々に知らせるもの
【名】出版社、発行者

pur-「前に」chase「つかみ取る」-er「人、もの」
前へ手を伸ばしてつかみ取る人
【名】購入者

re-「後ろへ」ceive「つかみ取る」-er「人、もの」
つかんで後ろに控える人やもの
【名】受信者、受信機

re-「後ろへ」cept「つかみ取る」-or「人、もの」
つかんで後ろに控えるもの
【名】受容体、レセプター

re-「後ろへ」clin「寄りかかる」-er「人、もの」
後ろへ寄りかかる人
【名】寄りかかる人

re-「再び」cor「心」-er「人、もの」
再び心にやどせるようにするもの
【名】録音機、レコーダー

re-「再び」form「形」-er「人、もの」
形をつくり直す人
【名】改革者、改良者

reg「まっすぐな」-ate「する」-or「人、もの」
きちんとするもの
【名】調整装置、調整者、規制者

re-「後ろへ」main「残る」-er「人、もの」
あとに残るもの
【名】残りもの

re-「再び」mind「思い」-er「人、もの」
再び思わせるもの
【名】思い出させるもの、リマインダー

re-「再び」pair「準備する」-er「人、もの」
再び準備する人
【名】修理工

re-「後ろへ」port「運ぶ」-er「人、もの」
情報を後ろへ運び帰って伝える人
【名】報告する人、記者、レポーター

re-「強意」search「周囲」-er「人、もの」
周りを探す人
【名】研究者、調査員

re-「後ろへ」tain「つかむ」-er「人、もの」
つかんで後ろに控えて維持される物や人
【名】固定器具、従業員、リテーナー、専門家に対する報酬

re-「再び」trieve「探す、見つける」-er「人、もの」
何度も探して見つけるもの
【名】回収する人、レトリーバー (ハンターが打ち落とした獲物を回収してくる犬)

retro-「後ろ」ject「投げる」-or「人、もの」
汚れを後ろへ投げ捨てるもの
【名】洗浄器

re-「再び」view「見る」-er「人、もの」
再び見る人
【名】評論家、査読者、レビューアー

re-「後ろへ」volve「回転する」-er「人、もの」
巻き戻すもの
【名】リボルバー

ride「乗る」-er「人、もの」
乗る人
【名】乗り手、乗客、運転手、ライダー

roll「回転する」-er「人、もの」
転がすもの
【名】ローラー

cis「切る」-or「人、もの」
【名】はさみ

scribe「書く」-le「反復」-er「人、もの」
何度も書く人
【名】乱筆家

sect「切る」-or「人、もの」
切り分けられているもの
【名】部門

se-「離れて」duce「導く」-er「人、もの」
ただしい道から離れた方へ導く人
【名】誘惑者

see「見る」-er「人、もの」
見る人
【名】見る人、預言者、占い師

semi-「半分の」con-「ともに」duct「導く」-or「人、もの」
導体 (=電気を導く) の性質が半分あるもの
【名】〈物理〉半導体

sens「感じる」-or「人、もの」
感じ取るもの
【名】検出器、センサー

seque「続く」-er「人、もの」
続きかたを決めるもの
【名】シーケンサー

serv「仕える」-er「人、もの」
仕えるもの
【名】給仕係、接客係、〈コンピューター〉サーバー

set「置く」-er「人、もの」
身を置く人
【名】移住者

shape「形」-er「人、もの」
形づくる人
【名】整形器、形成者

simul「似ている」-ate「する」-or「人、もの」
似た状況をつくるもの
【名】模擬実験装置、シミュレーター

sit「座る」-er「人、もの」
隣に座って支える人
【名】付き添い人、ベビーシッター

slave「奴隷」-er「人、もの」
奴隷を売る人
【名】奴隷商人

sleep「寝る」-er「人、もの」
【名】眠る人

spect「見る」-ate「する」-or「人、もの」
見る人
【名】観客、傍観者

st「立つ」-er「人、もの」
立ったままにさせるもの
【名】安定剤、スタビライザー

sub-「下に」e-「外へ」dit「与える」-or「人、もの」
立場が下の編集者 (=まとめて生み出す人)
【名】編集補佐

sub-「下に」tract「引っぱる」-or「人、もの」
引き下げるもの
【名】減算器

suc-「下に」cess「進む」-or「人、もの」
あとに続く人
【名】後継者

sup-「下から上へ」port「運ぶ」-er「人、もの」
下から上へ支えて運ぶ人
【名】支持者、サポーター

sus-「下から上へ」spect「見る」-er「人、もの」
いぶかしげに下から見上げる人
【名】疑う人

sus-「下に」pend「ぶら下げる」-er「人、もの」
ちゅうぶらりんに吊るすもの
【名】サスペンダー

sym-「ともに」-pathy「感情」-ize「する」-er「人、もの」
感情をともに抱く人
【名】同調者、支持者

syn-「ともに」thesis「置く」-ize「する」-er「人、もの」
置き合わせるもの
【名】合成するもの、シンセサイザー

tail「切る」-or「人、もの」
布を切って仕立てる人
【名】仕立て屋、テーラー

tele-「遠く」mani「手」pul「満たす」-ate「する」-or「人、もの」
遠くから + (手を満たす人、手で扱う人)
【名】遠隔操縦機

tele-「遠く」port「運ぶ」-er「人、もの」
遠くのほうへ運ぶ人
【名】瞬間移動する人、瞬間移動する装置

talk「詳しく述べる」-er「人、もの」
詳しく述べる人
【名】話し手、窓口

tend「伸ばす」-ize「する」-er「人、もの」
引き伸ばしてもろくするもの
【名】肉たたき、テンダライザー

tent「伸ばす」make「形づくる」-er「人、もの」
テント (=骨組みを伸ばして組み立てるもの) をつくる人
【名】テントを製造する業者

term「終わり」-ate「する」-or「人、もの」
【名】終わらせる人

test「試す」-er「人、もの」
試すもの
【名】試験機、テスター

time「時」-er「人、もの」
時間を計るもの
【名】計時装置、タイマー

top「頂上」-er「人、もの」
頂上にあるもの
【名】上部のもの、カバー、トッピング、トッパー

touch「触れる」-er「人、もの」
【名】触れる人

tract「引っぱる」-or「人、もの」
何かを引っぱるもの
【名】トラクター

trans-「変換」form「形」-er「人、もの」
形を変換するもの
【名】変圧器、変成器

turn「回転する、向きを変える」-er「人、もの」
回転させる人、回転させるもの
【名】ろくろ工、フライ返し

tut「見守る」-or「人、もの」
見守る人
【名】家庭教師、チューター

tut「見守る」-or「人、もの」
見守るもの
【名】指導書、チュートリアル

use「使う」-er「人、もの」
使う人
【名】利用者、ユーザー

vince「征服する」-ish「する」-er「人、もの」
【名】征服者

via「行く」-or「人、もの」
進む度合い
【名】ベクトル (向きと大きさの量)

vent「風」-ate「する」-or「人、もの」
風をとおすもの
【名】通風孔、換気扇、酸素吸入器、ベンチレーター

vince「征服する」-or「人、もの」
征服する人
【名】勝者

view「見る」-er「人、もの」
見る人
【名】視聴者

vis「見る」it「行く」-or「人、もの」
見に行く人
【名】訪問者

volun「願う」-er「人、もの」
自ら願い出る人
【名】ボランティア、【形】自発的にはたらく

volun「願う」-er「人、もの」-ism「主義、主張」
自ら願い出る人の主義
【名】ボランティア活動

vote「誓う」-er「人、もの」
誓う人
【名】投票者、有権者

vov「誓う」-er「人、もの」
誓う人
【名】誓約者

well「よい」do「する」-er「人、もの」
【名】善行をする人

work「働く」-er「人、もの」
【名】働く人、ワーカー

yel「呼ぶ」-er「人、もの」
呼ぶ人
【名】かん高い声を出す人