A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

接尾辞 -ary, -ery, -ry

名詞、形容詞をつくります。

中英語 -erie、ラテン語 -arius、-aria が由来です。

こと、もの

annu「年」vert「向きを変える」-ary「こと、もの」
毎年めぐってくる日
【名】記念日

con-「ともに」fect「つくる」-ion「こと、もの」-ery「こと、もの」
材料を組み合わせてつくられたもの
【名】菓子類

corona「冠」-ary「こと、もの」
冠状のもの
【名】冠状動脈

co-「強意」stom「慣れる」-ary「こと、もの」
慣れていること
【名】慣習法集、【形】習慣の、通常の

dent「歯」-al「のような」-ry「こと、もの」
歯の専門家のすること
【名】歯科学

dict「話す」-ion「こと、もの」-ary「こと、もの」
話すために使われるもの
【名】辞書

dis-「否定」co-「強意」oper「覆う」-ery「こと、もの」
覆いを取ること
【名】発見

parler「話す」-ment「こと」-ary「こと、もの」
話す場所にいる人
【名】国会議員

rot「回転する」-ary「こと、もの」
回転するもの、円の形のもの
【名】回転、環状交差点、ロータリー

se-「離れて」cret「分ける」-ary「こと、もの」
秘かに (=人目につかない離れたところへ分けるような) 事務をすること
【名】秘書

slave「奴隷」-ery「こと、もの」
奴隷にすること
【名】奴隷制度

st「立つ」-tion「こと、もの」-ary「こと、もの」
立ちっぱなしで動かないもの
【名】固定されたもの、【形】固定された

のような

bi-「2 つの」-ary「のような」
2 つの数で成るような
【形】2 進法の

con-「ともに」tempo「時間」-ary「のような」
同じ時間に起こるような
【形】同時期に起こる

docum「校正された文書」-ment「こと」-ary「のような」
文書のような
【形】文書の、記録に基づく、【名】ドキュメンタリー

in-「否定」volun「願う」-ary「のような」
自ら願い出ないような
【形】非自発的な

militar「軍人」-ary「のような」
【形】軍人の、軍用の、【名】軍人、軍隊

ne「否定」cess「進む」-ary「のような」
それ無しでは進めないような
【形】欠かせない、必要な

ordi「整える」-ary「のような」
なだらかに順序だったような
【形】普段どおりの、普通の、通常の

parler「話す」-ment「こと」-ary「のような」
話す場所のような
【形】議会の

re-「後ろへ」volve「回転する」-tion「こと、もの」-ary「のような」-ly「のように」
回転して生じる変化のように
【副】革命的に

re-「後ろへ」volve「回転する」-tion「こと、もの」-ary「のような」
回転して生じる変化のような
【形】革命の

sub-「下に」side「置く」-ary「のような」
下に身を置いて助けるような
【形】補助の、従属する、【名】子会社

tempo「時間」-ary「のような」
短い時間のような
【形】一時的な

tri-「3 つの」-ary「のような」
3 つの数で成るような
【形】3 進法の

vis「見る」-ion「こと、もの」-ary「のような」-ness「こと」
見えていること
【名】先見の明があること、空想家、妄想家

vis「見る」-ion「こと、もの」-ary「のような」
見えているような
【形】先見性のある、幻想の

volun「願う」-ary「のような」-ly「のように」
自ら願い出るように
【副】自発的に、自主的に

volun「願う」-ary「のような」
自ら願い出るような
【形】自発的な

場所

in-「否定」firm「強い、かたい」-ary「場所」
体が強くない時に行く場所
【名】診療所、保健室

re-「強意」fine「よいものにする」-ery「場所」
よいものにする場所
【名】精製所、製油所