A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z

英単語 atom の意味

a-「否定」tom「切る」
それ以上切り分けられない
【名】原子

ひとことメモ

「原子」という言葉ができた当時は、それ以上「切り分けられないもの」だと考えられたようです。現在では、原子は、原子核と電子でできていると考えられています。

同じ語源の英単語

a-「否定」sym-「ともに」metry「測る」-ic「のような」-al「のような」
測ると一緒の大きさでないような
【形】非対称な

a-「否定」sym-「ともに」metry「測る」
測ると一緒の大きさでないさま
【名】非対称

a-「否定」the「神」-ism「主義、主張」
神は存在しないという主張
【名】無神論

a-「否定」tom「切る」-ation「すること、するもの」
原子 (=それ以上切り分けられないもの) のように細かくすること
【名】微粒子化、噴霧化

a-「否定」tom「切る」-ize「する」-er「人、もの」
水を原子 (=それ以上切り分けられないもの) くらいに細かくするもの
【名】霧吹き、噴霧器