よく出る語源【接尾辞】
語源の数はたくさんあるので、どれから覚えるか迷うかもしれません。実は語源には、よく出るものとそうでないものがあります。よく出る語源から学ぶと手っ取り早いです。出てくる英単語の多い順に接尾辞を並べた表は次のとおりです。掲載する 47 語 の接尾辞と 2650 語の英単語を分析したものです。
順位 | 接尾辞のつづり | 接尾辞の意味 | 出てくる英単語数 | |
---|---|---|---|---|
1 位 | -ion, -tion | こと、もの | 215 語 | (12.00 %) |
2 位 | -al | 性質 | 176 語 | (9.83 %) |
3 位 | -ate | する | 175 語 | (9.77 %) |
4 位 | -able, -ible | できる、しうる | 134 語 | (7.48 %) |
5 位 | -or, -er | 人、もの | 111 語 | (6.20 %) |
6 位 | -ly | のような、ごとの | 94 語 | (5.25 %) |
7 位 | -ent, -ant | 人、もの、性質 | 76 語 | (4.24 %) |
8 位 | -ive | 性質 | 74 語 | (4.13 %) |
9 位 | -ed | 性質 | 71 語 | (3.96 %) |
10 位 | -ity | こと | 68 語 | (3.80 %) |
11 位 | -ance, -ence | もの、こと | 54 語 | (3.02 %) |
12 位 | -ic | 性質 | 50 語 | (2.79 %) |
13 位 | -ize, -ise | する | 44 語 | (2.46 %) |
14 位 | -ist | 専門家、主義者、人 | 39 語 | (2.18 %) |
15 位 | -ing | こと、もの | 37 語 | (2.07 %) |
16 位 | -logy | 学問 | 37 語 | (2.07 %) |
17 位 | -ous | 性質 | 35 語 | (1.95 %) |
18 位 | -ment | こと | 35 語 | (1.95 %) |
19 位 | -ture, -ure | こと | 28 語 | (1.56 %) |
20 位 | -y, -cy | こと | 27 語 | (1.51 %) |
21 位 | -ation | すること | 22 語 | (1.23 %) |
22 位 | -ism | 主義、主張 | 21 語 | (1.17 %) |
23 位 | -ful | 満たされている性質 | 16 語 | (0.89 %) |
24 位 | -ary | もの | 14 語 | (0.78 %) |
25 位 | -ify | する | 13 語 | (0.73 %) |
26 位 | -ar | のような | 12 語 | (0.67 %) |
27 位 | -less | 〜がない | 9 語 | (0.50 %) |
28 位 | -age | こと | 9 語 | (0.50 %) |
29 位 | -en | する | 9 語 | (0.50 %) |
30 位 | -hedron | 面体 | 9 語 | (0.50 %) |
31 位 | -ness | こと | 8 語 | (0.45 %) |
32 位 | -phile, -phila | 愛する | 7 語 | (0.39 %) |
33 位 | -scope | 見るもの | 7 語 | (0.39 %) |
34 位 | -ee | 人 | 6 語 | (0.34 %) |
35 位 | -phobia | 恐怖症 | 6 語 | (0.34 %) |
36 位 | -ian | 人 | 5 語 | (0.28 %) |
37 位 | -ics | 学問 | 5 語 | (0.28 %) |
38 位 | -graphy | 書かれたもの | 5 語 | (0.28 %) |
39 位 | -ine, -in | 化学物質 | 5 語 | (0.28 %) |
40 位 | -ory | 場所 | 5 語 | (0.28 %) |
41 位 | -pathy | 感情 | 4 語 | (0.22 %) |
42 位 | -cracy | 統治 | 3 語 | (0.17 %) |
43 位 | -ice, -se | こと | 3 語 | (0.17 %) |
44 位 | -ess | 女性 | 2 語 | (0.11 %) |
45 位 | -fic | つくる、する | 2 語 | (0.11 %) |
46 位 | -ium | 物質 | 2 語 | (0.11 %) |
47 位 | -osis | 病気 | 2 語 | (0.11 %) |
計 | 1791 語 | (100.00%) |
補足
- 「接尾辞」とは「英単語の最後に出てきやすい語源」です。接尾辞は -ence のように先頭にハイフンを付けて表現します。
- 上位 3 位の接尾辞 -ion、-al、-ate が出てくる割合は 31.60% に及び、上位 10 位の接尾辞が出てくる割合は 66.67% に及び、上位 20 位の接尾辞が出てくる割合は 88.22% に及びます。
- 出てくる英単語の総数 1791 語は、同じ英単語を重複して数え上げることがあります。1 つの英単語に複数の接尾辞が出てくることがあるためです。複数の接尾辞が出てくる英単語には scientist があります。接尾辞が -ence と -ist のように 2 つ出てきます。こういった場合は -ence と -ist でそれぞれ数え上げたあとに合算するため、出てくる英単語の総数は英単語を重複して数え上げることになります。
- 対象とする英単語や語源、どの語源がどの英単語に所属するか、どの語源をひとまとめとするか等の要素によって、「よく出る順」は異なります。
- アルファベット順の接尾辞一覧はこちらから見られます。
- James Isaac Brown さんの 14 master words も面白いですよ。
![]() |
「線文字 B」という未解読文字がどのようにして解読されたかの物語です。解読の手順や、解読にまつわる研究者のやりとりが見どころです。
|
英単語を検索
語源クイズ
include は in-「中に」clude「閉じる」ことから「含む」を意味するようになりました。それでは exclude の語源と意味はなんでしょう。答えはこちら。
お知らせ
【2021/03/25】50 語の単語を追加して合計 2,650 語になりました。『ねこさんと語源のものがたり』に book の話を追加しました。
【2021/03/20】50 語の単語を追加して合計 2,600 語になりました。
【2021/03/10】50 語の単語を追加して合計 2,550 語になりました。
語源のつぶやき
-
appoint は ap「その方向へ」point「指す」が語源で、「それに指をさして決める」から「任命する、指名する、指定する」を意味します。 https://t.co/VWZAla6XXy
-
11 と 12 は変わったつづりをしています。eleven の語源は e「一つ」leven「残る」で「10 かぞえて 1 が残る」となり、それは 11 です。twelve も同じように「10 かぞえて 2 が残る」ので 12 です。10 は指でかぞえられる数です。
-
overlook は over「上に」look「目を向ける」が語源で、「上だけに目を向けて見逃す」から「見逃す、見落とす」を意味します。 https://t.co/ILmWj3l9YP
-
語源 bat「たたく」を含む英単語には、debate「討論する」、combat「戦闘」、batter「野球のバッター」があります。 https://t.co/PESz3VIXDd
-
『線文字Bを解読した男』 「線文字 B」という未解読文字がどのようにして解読されたかの物語です。解読の手順や、解読にまつわる研究者のやりとりが見どころです。 https://t.co/nOSERZE0nE
-
imperfect は im「否定」per「徹底的に」fect「つくる」が語源で、「つくり込まれていない」から「不完全な」を意味します。 https://t.co/zVCq1PrkpB
-
「優れた」を意味する excellent は、ex「外へ」cell「上がる」ent「性質」が合わさり「他よりも突き出ていて上にある」が原義です。速度を「上」げる車のアクセル (accelerator) も同じ語源です。 https://t.co/epLRX3x7V8
-
語源 fic「つくる」を含む英単語には、affective「感情の、情緒的な」、figure「形、フィギュア」、infect「病気をうつす、感染させる」があります。 https://t.co/33MlOynsJP
-
enervate は ex「外へ」nerv「神経」ate「する」が語源で、「神経を取り去り力を奪う」から「弱体化させる」を意味します。 https://t.co/x98TPHTpxw
-
著者 (author) と オークション (auction) の語源は同じです。どちらも「増やす」 という意味で共通しています。著者は作品を増やし、オークションでは入札額が増えていきます。意外なところでつながっていますね。 https://t.co/pcT7uD5VmI
-
projection は pro「前に」ject「投げる」ion「こと、もの」が語源で、「目標や映像を前に投げ出すこと」から「計画、投影」を意味します。 https://t.co/7lLHdyy5eD
-
語源 cap「頭」を含む英単語には、cap「帽子」、cabbage「キャベツ」、captain「キャプテン、船長、隊長」があります。 https://t.co/StBuIR1mHT
-
concision は con「強意」cis「切る」ion「こと、もの」が語源で、「余分なものを切り落とすこと」から「簡潔さ」を意味します。 https://t.co/EXIF4cTngf
-
company の語源は com「一緒に」pan「パン」y「こと」で、「一緒にパンを食べる間柄」です。company の意味には「仲間、友達、会社、連れ、船員」があります。語源を眺めていると company に込められた「絆」を感… https://t.co/Ia3bqD7TwU
-
duplicate は dup「2 つ」ate「する」が語源で、「2 つにする」から「複製する」を意味します。 https://t.co/mbpjmtInC6
-
語源 tone「音、調子」を含む英単語には、tone「音や声の調子」、monotonous「単調な」、semitone「半音」があります。 https://t.co/v58XYGLfsE
-
inheritable は in「中へ」herit「受け継ぐ」able「できる、しうる」が語源で、「身内の中で受け継げる」から「相続できる、遺伝する」を意味します。 https://t.co/TXPIFODMYE
-
語源 ex は「外側へ」を意味します。eject「排出する」、emit「発する」、exclude「締め出す」、exit「出口」、extract「抽出する」などがあります。こちらに 20 語以上掲載しています。 https://t.co/oMvFdIrjc7
-
語源 cure「手入れ」を含む英単語には、manicure「マニキュア」、pedicure「足の治療、ペディキュア」、cure「治す」があります。 https://t.co/lLuZfGEyAN
-
suppression は sup「下に」press「押す」ion「こと、もの」が語源で、「抑えつけること」から「抑圧、抑制」を意味します。 https://t.co/2gjI4PyVON